プレスリリース

定着した消費者の大画面志向 液晶テレビ、平日でも30-40型が需要の中核に

プレスリリースPDF版

■6月境に定着した消費者の大画面志向
液晶テレビ、5月とは対照的に平日でも30-40型が需要の中核に


 株式会社BCN(本社:東京都文京区、代表取締役社長 奥田喜久男)は、BCNランキングデータをもとに「液晶テレビ」の日次販売動向を分析した。その結果、大画面サイズを志向する消費者の割合が高まっていることがわかった。

 今年5月までは、平日よりも土日祭日のほうがワンランク上のサイズが売れるという傾向が続いてきた。ところが6月に入ると、土日祭日に限らず、常に「30-40型未満」の販売構成比(台数)が全体の半数を占めるようになった。さらに日を追うごとに「30-40型未満」が拡大する傾向を示している。「30型未満」と「30-40型未満」の平均単価に大きな変化はないことから、オリンピック需要が消費者の大画面志向を一段と押しあげているものと推測できる。40型以上に照準をあてるソニーを除き、主要各社とも「30-40型未満」の台数比率が上昇している。

●画面サイズ別台数構成比は、今年5月まで土日祭日は平日に比べてワンランク上のサイズが売れる傾向にあった。ところが、6月6日(金)を境に「30-40型未満」が全体の45-50%を占めており、平日と土日祭日による格差は無くなった。大画面サイズを志向する消費者の割合が高まっている(図表1)。
 
●平均単価は「30型未満」が6万5000円前後、「30-40型未満」が12万円強、「40-50型未満」が20万円強で推移している。各サイズとも価格差に変化は現れていない。しかし、「50型以上」については、5万円から10万円の範囲で前後する動きがある(図表2)。
 
●シャープの「30-40型未満」の販売台数比率が、今年7月(1-21日)に51.2%と5割を超えた。ワンランク上となる40型以上に照準をあてるソニーを除き、主要各社とも「30-40型未満」の台数比率が上昇している(図表3)。
*図表はすべて最大パネルデータを使用しています。
BCNでは全国の量販店26社(アマゾンジャパン、イーネット・ジャパン、エイデン、大塚商会、グッドウィル、ケーズホールディングス、サードウェーブ、さくらや、サンキュー、上新電機、ストリーム、セブンドリーム・ドットコム、ソフマップ、ZOA、九十九電機、T・ZONEストラテジィ、デオデオ、東京エディオン、ビックカメラ、ピーシーデポコーポレーション、ベスト電器、ミドリ電化、ムラウチ、ムラウチドットコム、ユニットコム、ラオックス=50音順)の日次配信データをデイリーで収集し配信するBCNランキングを公表しています。このデータをもとに、PCリテール市場の動向を分析したニュース配信を行っております。


*集計対象の社数は、当社と販売店との間でデータ提供契約を締結している法人数をカウントしております。

 
株式会社BCN
113-0033 東京都文京区本郷3-18-14本郷ダイヤビル6F
TEL 03-4236-5200   FAX 03-3818-3006
本件に関するお問い合わせは下記にお願いします。
BCN 田中繁廣
http://bcnranking.jp/
プレスリリース一覧